「こども みらい フェスティバル」

こどものこと、子育て・子育ちのこと、そして、こどもの未来(地球〜自然)を考えるフェスティバルです。

「こども みらい フェスティバル」とは

2024/6/15(土)
都筑公会堂(センター南)
講演会・コンサート
柴田 愛子さん 講演会(りんごの木子どもクラブ代表/絵本作家/保育者)
6/15(土)  開場10:00 開演10:30
『悩み多きパパママへ、心が軽くなる子育てアドバイス』
入場無料:申込み制・先着順・入場券(無料チケット・自由席)が必要です。
※保育募集要項に準じて保育あり。
※幼児同伴可(但し、お席はございません。保護者の膝上でお願いします)
ケロポンズ~ファミリーコンサート~
6/15(土)  開場15:00 開演15:30
料金: 2,200円(指定席)
※大人・子ども同額。3歳から有料です。
※0 歳から入場可。3 歳未満の膝上鑑賞に限り無料。ただし、お席が必要な場合は有料です。
※ホール収容定員100%の客席数で販売いたします。
おそとで遊ぼう「あそびのマルシェ」
6/8(土)  11:00 - 16:00
センター南駅前「砂の広場」(港北東急SC東側・トイザらス手前)
プレイパークへ行ってみよう!
子どもたちが思いっきり遊べるように極力禁止事項をなくし「自分の責任で自由に遊ぶ」ことを大切にした公園での活動「プレイパーク」にぜひ足を運んでみてください。
ただ今、配信中!
子育て子育ち支援のためのオンライン講演会[第2弾]
柴田 愛子 さん 講演会(りんごの木子どもクラブ代表/絵本作家/保育者)
『悩み多きパパママへ、心が軽くなる子育てアドバイス』

これまでの開催レポート

こどもみらいフェスは2014年から、センター北駅・南駅を中心とした港北ニュータウンで開催しております。

広報誌(2014報告書)をごらんください

こどもみらいフェスとらのまき
  1. みんなでつなげる子育ちの輪 (P1~P15) [PDF: 8.9 MB]
  2. 子ども・みらいのまち (P16~P27) [PDF: 8.1 MB]
  3. お母さんのためのホッとスペース (P28~P45) [PDF: 13.5 MB]
  4. 事務局報告 (P46~P53) [PDF: 4.1 MB]

個人サポーター(ボランティア)募集中

本企画は地域のご縁でつながった私たち仲間同士が、できること、得意なことを持ち寄りサポーター制で実施していきます。皆さまのご支援ご協力をお願いいたします。

詳細